ハワイの伝統クラフト ラウハラ編みについて・・・

ここは私の日常を気の向くまま綴っているブログですが、

ラウハラ編みの記事が多いために、

ラウハラ編みに関する質問や、体験指導の依頼を頂くことがあります。 


ハワイと違って日本では、

ラウハラ編みに関する情報も、体験したり習ったりする機会も

ほとんど皆無であることを理解していますので、


ラウハラ編みに興味を持たれた方や、ご質問のある方には、

できるだけお答えしたいと思いますので、メールをお寄せ下さい。 

・・・

アドレスは、プロフィール覧にあります。


・・・・・



10/26/2008

ラウハラ編み プロジェクト

毎月のラウハラ編みのクラブでは、プロジェクトにそって小さなものを作りながらも、いつかは帽子を編みたい、とか、バッグを編みたいと思っている人は多いと思う。 私もそのひとりだけれど、自分が手を染めていけばいくほど、それはほんとうに熟練のいる手仕事なのだということもわかってくる。

繰り返し編む箇所は手馴れてきても、ポイントとなるようなところは、一回目は「こうやって、ああやって」と教えてもらってもよくわからなかったりして、やってみては手が止まってしまう。 けれど、そこを一度でも通過しておかないと、家に持ち帰っても一ヶ月先へ進めないままになってしまうので、しつこく聞いて自分の目と耳に覚えておいてもらうようにしている。




先回は「ハンドルのついた小さなバスケット」がプロジェクトにあがっていた。 バスケットの部分はイリのクラスで覚えたので問題なかったけれど、側面から三角にハンドルを立ち上げるところが、実は一度イリにも教えてもらっていたのだけど、今回もこの部分からは裏表二重に編んでいくのがサッパリわからなかった。 片側だけなんとか手伝ってもらい、残りは家に帰ってから、反対側となんどもひっくり返しながら仕上げたのが右のバスケット。

左のはイリの時に作ったものだ。 まだこの時期は葉っぱの選び方がわからなくて、硬い葉っぱを使っていたのでガチガチの凸凹に仕上がっている。 クラブのクム、アンティ・リリーは葉っぱの選択眼がかなり厳しい人で、ちょっとでも硬くてカビが来ているような葉っぱが混ざっていると、「こんなの使っちゃダメよ、誰が教えたの?」と、間違ったこと教えてはいけない、ということをまず厳しく言われる。 ようやく最近になって、葉っぱを選ぶときに、「このくらい大丈夫だろうな・・」から、「これはやめとこう・・」というようになってきたところだ。



もうひとつはラウハラのウチワ、これは実物と本を参考になんとか自力で仕上げたものだけど、なんか違うと思っていたら、芯棒は後から差し込むのがほんとうで、それを最初から入れて編んだので、棒の淵に隙間が出来てしまった。。。お粗末様でした。

葉の選び方も、編む事も、熟練あるのみ。 その時間がないのがちょっと辛いところ。。 ブログ書いてる暇があったら編まなきゃいけないんだよ、ホントは。。。。
だけれど一方で、最近ハワイ好きの間で知られてきているラウハラも、ハワイで売ってるものも日本のネットショップで売られているものも、90%はMade in Hawaiiではないという実情を見ていると、何がハワイ伝統文化として伝えられている物なのか、ちゃんと区別ができるように伝えないと、と思うから。。

5 件のコメント:

tomo さんのコメント...

さっき書きかけのコメントが送信中におかしくなりました。同じようなのが届いていたらすみません。
Apolimaを作る集いをしようと計画中です。いまは、とりあえず自力で作れる唯一のApolima!部屋の中にごろごろし始めました。ボトルケースがごろごろするように練習しないとだめなんですけどね・・・www
この間は、Ipu paleを自己流で作ってみましたwwwあってるんだかどうだかw
Hiloに帰ったらバスケットが編めるようになりたい!教えてくださいね!!!とってつきのバスケット、目がハートになる。かわいぃです:D

Makanioluolu さんのコメント...

面白くなってくると、いろいろ編みたくなってきますよね、わかるなー。
Aplomaもまずはシンプルなデザインが自分で満足がいくまで、いくつでも編んでね。その先が待ってるから・・・

tomo さんのコメント...

apolima,ちょっとデザインを考えて編み始めると、最初は楽しいんですけど、最後のところの柄が最初の柄とつながらなくなります(T_T)なにかコツはあるのかなぁ?
ボトルケースも、立ち上げていくところがすっごい難しいです・・・I need uですよぉぉぉぉ(>_<)がんばります!

Makanioluolu さんのコメント...

なんのことなくつながるのは奇跡かも・・・
Aunty Lilyはとにかく数えなさいって言ってたそうですよ。 私は、見栄えにこだわってみたり、気持の中で納得したり、その時その時でテキトーに終わらせてます(笑)
がんばってねー!

tomo さんのコメント...

はは。奇跡(笑
わたし、奇跡的に柄のつながり方とかあんまり気にならない(^~^)v
がんばってどんどん編んでみます!
ありがとぉございまぁす!!!