最近よく帽子のクラウンにこの編み方を入れてるのを見る。
穴があいているから、涼しいのだろうね。
いきなり帽子に編みこむ勇気はないので、ボトルで練習
編み方の名前はわからないが、編み糸を引っ掛けるように編むところは、
ハワイの漁師達がヤシの実の繊維で編む、
瓢箪の吊りかごに似てなくもない
それにしても、もっともまっすぐに均等に編めるようにならないと・・・
海のむこうの遠くまで続く青い空・・・ 形を変えながら流れる白い雲・・・ 絶え間なくそよぐ緑のパームツリー 目を向けると、一瞬そこに留まって、心地よい風を感じ、心が和らぐ瞬間があります。 そんなハワイの風の中で過ごす日々に、フラとラウハラ編みという ハワイに伝わる文化を習うことが加わりました。 このブログでその過程やそれにまつわる事などを気ままに綴ってみようと思います。
ここは私の日常を気の向くまま綴っているブログですが、
ラウハラ編みの記事が多いために、
ラウハラ編みに関する質問や、体験指導の依頼を頂くことがあります。
ハワイと違って日本では、
ラウハラ編みに関する情報も、体験したり習ったりする機会も
ほとんど皆無であることを理解していますので、
ラウハラ編みに興味を持たれた方や、ご質問のある方には、
できるだけお答えしたいと思いますので、メールをお寄せ下さい。
・・・
アドレスは、プロフィール覧にあります。。
・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿