ハワイの伝統クラフト ラウハラ編みについて・・・

ここは私の日常を気の向くまま綴っているブログですが、

ラウハラ編みの記事が多いために、

ラウハラ編みに関する質問や、体験指導の依頼を頂くことがあります。 


ハワイと違って日本では、

ラウハラ編みに関する情報も、体験したり習ったりする機会も

ほとんど皆無であることを理解していますので、


ラウハラ編みに興味を持たれた方や、ご質問のある方には、

できるだけお答えしたいと思いますので、メールをお寄せ下さい。 

・・・

アドレスは、プロフィール覧にあります。


・・・・・



9/28/2011

Hua Hala


もしもパイナップルが生るのを見たことがない人がこの木の実を見たら、
パイナップルって木に生ってるんだ・・と思うかもしれないけど、
これはハラの木の実、フアハラ ♀の木に生る。
食べられないというか、食べないというか、食べるところはほとんどない。
もしこの実が食べられたら、ハラの木はもっと大切にされていたんだろうな。
海岸線に多く生えているがため、開発でどんどん切られてしまっている。
ラウハラはハワイの人の生活に欠かせない植物だったけれど、
西洋文化圏からハワイに移住してくる人の多くは、
そういうことは知らないから、どうでもいいことなんだろう。
先住の文化と智慧を知らずにecoを叫んでるって、
ちょっと違う気がする。。
先住の文化を学ぶことから始まること多し。

0 件のコメント: